学校日記

6/17 文字が読めないと、どうなるだろうか? (6年生)

公開日
2022/06/20
更新日
2022/06/20

6年の広場

 この日の3・4時限目に、国際理解ワークショップを行いました。「世界の子どもの現状を知ろう」というテーマのもと、文字が読めない困難さを体験したり、非識字に至る原因を知ったりすることを通して、教育の大切さに気づくことをめあてに活動しました。
 SDGsの(1)貧困を無くそう(2)飢餓をゼロに(3)すべての人に健康と福祉を(4)質の高い教育をみんなに(10)人や国の不平等を無くそう といった項目に該当する気づきや学びを得ることができ、貴重な機会となりました。あいち国際理解ステーション(AIS)の講師の皆様、ありがとうございました。