10/29 尾西緑道をきれいにしよう (5年生)
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
5年の広場
この日は、小学校の「地域クリーン作戦」。3・5年生は、5時限目に全校の最後として活動しました。地域の方の日ごろの整備や、午前中の4学年のがんばりにより、残っていたごみはかなり少なかったですが、そんな中でも、ペアの3年生の子に優しく声をかけながら、雑草や枯れ枝・枯葉などを集めて袋に入れ、まとめて学校へ持ち帰りました。
〜〜〜〜〜子どもたちの感想です(一部)〜〜〜〜〜
・ぼくは、クリーン作戦を行って、緑道がとてもきれいになったと思います。ぼくらの地域がきれいになるのは、とてもうれしいことだし、緑道はみんなが通るので、きれいにしてよかったと思います。
・緑道は、もともと結構きれいだったのですが、私達がそうじをしたら、もっときれいになったので、うれしかったです。ペアの子も「いい仕事をした」「けっこうつかれた」という発言をしていたので、とてもがんばったんだなぁと思いました。自分たちの身近なところがきれいだと、とても気持ちがいいので、がんばってきれいにしたいです。
・わたしは、地域クリーン作戦をして、尾西緑道がきれいになったし、ペアの子との仲も深まって良かったです。わたしたちが住んでいる地域なので、この作戦だけでなく、「少しきたないなぁ」と思ったら、積極的にそうじしようと思います。楽しく出来て良かったたです。