学校日記

9/3 今日の給食

公開日
2021/09/03
更新日
2021/09/03

ザ・ランチ

○ 今日のこんだて

  冷やし中華・牛乳・揚げぎょうざ 
 
○ こんだてメモ

 給食には、どうして牛乳が毎日ついているのでしょうか。

 それは、カルシウムやたんぱく質、ビタミンなどを多く含み、栄養的にバランスがとれているすぐれた食品だからです。
 中でも骨や歯の材料になるカルシウムは、成長期のみなさんには、とても必要です。カルシウムは、小魚や野菜にも含まれます。しかし牛乳の方が、小魚や野菜よりも、効率よくカルシウムがとれるのです。
 水分補給にもなるので、熱中症の予防のためにもしっかり飲みましょう。