12/23 なぜ人は物事を探求するのかを考えました(6年生)
- 公開日
- 2020/12/23
- 更新日
- 2020/12/23
6年の広場
道徳の時間に、日本植物分類学の父-牧野富太郎-を読んで、「なぜ人は物事を探求するのか」を考えました。先生の「富太郎はどうして千五百以上の植物に名前を付けることができたのか」の問いに、「好きだから」「もっと知りたいと思ったから」など自分なりの意見を学習カードに記入していました。その意見を切り口として「真の探究」について考えていました。