学校日記

11/20 いのちの授業 Part1(2年生)

公開日
2020/11/21
更新日
2020/11/21

2年の広場

助産師グループ「OHANA」さんをお招きして、「いのちの授業」のお話を聞かせていただきました。いのちの始まりや、赤ちゃんの成長について、紙芝居や体験を交えながら、分かりやすく教えていただきました。授業後の感想には、「ぼくたちがおなかから出てくるまで280日もかかるなんて知りませんでした。」「お母さんががんばってくれたから、ぼくが今生きているんだとわかりました。」「いのちはとても大切なんだなと思いました。」等、初めて知ったことへの驚きや、まわりへの感謝の気持ちが書かれていました。いのちの大切さについて改めて感じることができる、あたたかい時間になりました。