できごと

できごと

  • 7/3 どこに飾ってある名言でしょう

    本校には、ボランティアの方が作成してくださった、偉人達の名言があちこちにかかっています。さて、この作品は、どこにあるものでしょうか?

    2025/07/03

    できごと

  • 7/3 今日の給食

    今日のメニューはご飯 牛乳 マーボー豆腐 春巻 もやしの中華和えでした。ザ 中華です。

    2025/07/03

    できごと

  • 7/3 力作がそろっています

    正解は、2年教室でした。今日は、先生たちで写生会の学習会をしました。各学年の指導の仕方や工夫などについて、子どもたちの作品を鑑賞しながら意見交換をしました。

    2025/07/03

    できごと

  • 7/2 これはどの学年の作品タイトルでしょう?

    とある学年の廊下に飾ってあります。さて、何年生の廊下でしょう?

    2025/07/02

    できごと

  • 7/2 たくさんの本がいっぱい!

    7/1のクイズの答え、図書館の写真です。心躍る読書空間が広がっています。

    2025/07/02

    できごと

  • 7/1 ここはどこでしょう?

    ここは学校のどこでしょう?

    2025/07/01

    できごと

  • 6/26 図書館にきてね

    今、図書館の前のろうかや図書館のなかに、「この本おすすめだよカード」が千秋東小学校の全員分かざってあります。自分のはどこかな?友達のはどれかな?ぜひ見つけに来てくださいね。

    2025/06/26

    できごと

  • 6/16 いろいろな「め」が出ています

    先日植えたサツマイモ。植えたときは葉っぱのないものもありましたが、よーく見ると、新しい芽が出てきています。各学年が植えた、いろいろな芽も成長中。そして、メダカの卵もかえって、たくさんの「目」が見えます...

    2025/06/16

    できごと

  • 6/10 全校朝礼(オンライン)

    「寒い」の反対は「暑い」では、「ありがとう」の反対は?答えの一つに「当たり前」が入ります。ありがとうは、漢字で書くと「有難う」すなわち、「有る」ことが「難しい」…滅多にないことや、とても珍しいことを指...

    2025/06/12

    できごと

  • 6/7 引き渡し下校訓練(ありがとうございました)

     本日は引き渡し下校訓練への参加、ありがとうございました。 保護者の方のご協力で、想定した時間より早く引き渡すことができました。 児童が整列完了するまで、暑い中で待っていただくことになってしまいました...

    2025/06/07

    できごと