できごと
できごと
-
今日は、先生たちの勉強会として、シミュレーション授業を行いました。どんな発問をすると、子どもたちがよく理解して分かりやすくなるか、いろいろな角度から意見を出し合い、一つの授業を作っていきました。実際に...
2025/09/18
できごと
-
-
-
昨日から、今度の児童会役員選挙の応援演説が始まっています。推薦責任者が、立候補者のすばらしさについて、しっかり語ってくれています。友だちのいいところを改めて確認する、素敵な時間ですね。だれに投票するの...
2025/09/17
できごと
-
今日の献立はご飯 牛乳 ポテトコロッケ 即席和え ちゃんこ汁でした。献立あれこれを紹介。だいこんは部位によって合う料理が異なります。葉に近い上の部分は、水分が多く甘味が強いので、サラダや生で食べるのに...
2025/09/17
できごと
-
今日の献立はご飯 牛乳 いわしの梅煮 きんぴらごぼう オクラとなめこのみそ汁でした。今日は「正しいはしづかいの日」。いわしを「切る」、きんぴらを「はさむ」、なめこを「すくう」などいろいろ試せるメニュー...
2025/09/16
できごと
-
今日の献立はご飯 牛乳 ハンバーグのいちじくソースがけ さといもの揚げ煮 とうがん汁でした。今日は旬を味わう日。いちじく、さといも、とうがんが今が旬の食材。自然の恵みや季節を感じることのできる旬の食材...
2025/09/13
できごと
-
今日の献立は冷やしうどん 牛乳 とり肉の竜田揚げ キャベツのツナ和え シャインマスカットゼリーの白玉フルーツポンチでした。もちもちうどんと大きなからあげ、そして今が旬のシャインマスカットのゼリー。見た...
2025/09/11
できごと
-
今日は、2学期最初の読み聞かせをしていただく日でした。ボランティアの「クローバー」の皆さんが、子どもたちのために来てくださり、いろいろな本を読んでくださいました。みんな夢中になってお話に引き込まれてい...
2025/09/10
できごと
-
今日の献立は麦ごはん 牛乳 ぶたキムチだいこん 揚げギョーザ ブロッコリーのナムルでした。初めてのぶたキムチ。白菜のキムチを使って、豚肉や厚揚げ、大根などの野菜と一緒にいためたピリ辛メニューでした。辛...
2025/09/10
できごと