4年生

4年生

  • 9/17 4年生 音楽

     音楽では、「ひらいたひらいた」の曲をリコーダーで吹いていました。「上手に吹けたよ!」と夏休み中の練習の成果を発揮することができました。

    2025/09/17

    4年生

  • 9/16 4年生 1組の図画工作

     図画工作は「ゴムでゴー!ゴー!ゆめの乗り物」の続きを行いました。完成に向けて、集中して取り組みました。車に羽をつけたり、動物が乗ったり、それぞれのドリームカーが出来上がりました。

    2025/09/16

    4年生

  • 9/12 4年生 今日の様子

     理科は「夏の夜空」の学習をしています。今日はあいにくの天気ですが、ぜひ夜空を見上げて、「夏の大三角」を一緒に探してみてください。 図画工作では、「ゴムでゴー!ゴー!ゆめの乗り物」をやっています。材料...

    2025/09/12

    4年生

  • 9/9 4年生 理科・音楽

     理科では、「月や星」の学習をしていました。上弦の月、下弦の月という言葉を覚えました。「鬼滅の刃に出てくる言葉だ!」と反応している子がいました。 音楽は、2学期最初の授業でした。2学期の目標を自分で考...

    2025/09/09

    4年生

  • 9/8 4年生 それぞれのクラスでは

     1組では、身体測定がありました。身体測定の前に保健の先生から、みんなの歯について大切なお話がありました。今日のお話を聞いて、むし歯にならない、健康な歯でいるために、生活を見直していけると良いですね。...

    2025/09/08

    4年生

  • 9/8 4年生 選挙管理委員から

     今日は、選挙管理委員が後期児童会選挙について説明してくれました。今回の説明では、立候補者の募集や、選挙のスケジュール、投票方法など、大切なことがたくさん話されました。4年生の子たちは今回は投票のみに...

    2025/09/08

    4年生

  • 9/5 4年生 理科

     「夏の生き物」の学習をしました。夏は春と比べて、気温や水温が高くなるので、植物が大きく成長したり、動物が活発に活動したりします。夏といえば、セミ!ということで、セミの鳴き声を聞いてみたり、実際にヘチ...

    2025/09/05

    4年生

  • 9/2 4年生 緑のカーテン

     1学期にまいたゴーヤが、立派な緑のカーテンになりました。ぐんぐん育って、あっという間に日差しを遮ってくれるようになっています!

    2025/09/02

    4年生

  • 9/1 4年生 2学期が始まりました

     いよいよ2学期が始まりました。長い夏休みが終わり、再び子どもたちの元気な声が学校に戻ってきて、先生たちはうれしく思っています。2学期も、みんなと一緒に笑ったり、考えたり、時には泣いたりしながら、心も...

    2025/09/01

    4年生

  • 8/21 4年生 出校日

    今日は、出校日でした。宿題を提出した後は、夏休みの出来事についてグループで話しました。みんな笑顔で登校してくれてうれしかったです。2学期にまた会えるのを楽しみにしています。

    2025/08/21

    4年生