令和3年度 第2回一宮市立大和南中学校区学校運営協議会の報告と第3回案内について
- 公開日
- 2021/11/06
- 更新日
- 2021/11/06
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
【第2回一宮市立大和南中学校区学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和3年11月6日(土)午前8時30分〜午前9時00分
2 場所 大和南中学校 図書館
3 傍聴人 0名
4 出席者 22名
5 議題と審議の内容
○ 小学校部会より報告
・主な学校行事
・学校での感染症対策と学習の様子
・道徳教育の推進
・一人1台端末整備の現状
○ 中学校部会より報告
・学習面(学力の現状、学習の様子、端末の活用状況)
・行事面
以上の報告に対する質疑応答・意見交換を行い、下記のような意見が出されました。
●行事等は変更が多く大変であったかと思うが、実施していただけてありがたい。
●家に持ち帰った端末によっていじめが生じたニュースがあったが、対策や子どもたちへの指導をお願いしたい。
●大和町の「歩こう大会」では、中学生がお辞儀をして「ごくろうさまです」と声をかける姿がさわやかであった。地域で豊かな心を育まれていると感じる。このすばらしさをつないでいきたい。
【第3回大和南中学校区学校運営協議会の開催について】
1 開催日時 令和4年2月19日(土) 午前9時00分
2 場所 大和南中学校 図書館
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、2月14日(月)までに大和南小学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 問い合わせ先 本校教頭(学校0586-28-8730)