校長挨拶
校長挨拶
本校ウェブページをご覧いただきありがとうございます。
本校は、昭和53年、新興住宅地に開校した学校です。一宮市の南部に位置し、校舎の南側は水田地帯が広がる自然に恵まれた地域にあります。四季が感じられるのどかな環境のもと、児童は落ち着いて学習に取り組んでいます。日々の生活の中では、児童の明るさ、素直さ、やさしさを強く感じます。これらはのどかな自然環境とともに、保護者や地域の皆様の温かいご協力に大きく支えられていることによります。あらためて、感謝申し上げます。
また、一小・一中学校という校区であるため、小・中学校の連携が強く、互いの交流も意図的に配置しています。児童はその中で年齢を超えた豊かな人間関係を学んでいます。さらに、令和6年度には一宮市「シン学校プロジェクト」第1期対象校に選ばれ、現在小中一貫校設立に向けた地域での検討が進んでいます。九年間を通した学びの連続性を念頭に、地域の中で明るくたくましく生きていく子どもの育成をめざします。
さて、本年度は、31名の新1年生を迎え、11学級、児童数236名でスタートしました。めざす児童像「笑顔いっぱい 未来を拓く子ども」(かしこく・やさしく・たくましく)に向け、全教職員が力を合わせ、教育活動を進めてまいります。
コロナ収束後三年間、重点的に取り組んできました「人との温かいかかわり」を大切にした教育活動を継続し、さらに充実させてまいります。みんなでかかわり合いながら学び高め合う、お互いを大事にしながら豊かな人間関係を築いていく。それらが児童の心からの「笑顔」につながっていくものと信じております。
大和南小学校が、児童の明るい「笑顔」あふれる学校となるよう、教職員「チームやまなん」一丸となって教育活動にあたってまいります。本年度も保護者の皆様、地域の皆様の温かいご支援とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年4月
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀