コミュニティ・スクール小中連携
コミュニティ・スクール
-
今日は、本校に毎年ボランティアでお琴体験をさせてくださる講師の先生がおみえになり、6年生が初めての演奏体験をしました。 昨日の音楽の時間に映像で予習をしてありましたが、実際に弾いてみることにはやは...
2025/01/30
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
-
1月20日 今日も笑顔いっぱい(読み聞かせありがとうございます)
ボランティア「おはなしぽかぽか」さんによる、読み聞かせがありました。 楽しい絵本の挿絵にも、みんな興味津々です。 高学年では、ストーリーテリングをしていただいたクラスもありました。 どのクラスも、...
2025/01/20
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
-
大和南小学校は、一宮警察署より感謝状をいただきました。 日頃、みなさんが交通安全に気を付けて登下校していることや「このはキッズ」の活動が認められたことによります。 贈呈式の式典では多くの方々や多...
2025/01/17
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
-
昇降口でのあいさつの様子です。 児童会役員や代議員のみなさんが、もっとあいさついっぱいの学校にするにはどうしたらいいかと考え、昇降口で呼びかけています。 それに応えて、明るい声で「おはようございま...
2024/12/19
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
-
地域の方より、冬至が近いということで柚子を、お正月が近いということでしめ飾りをいただきました。 大きな鬼柚子、普通の大きさの柚子、そしてキンカン。冬を感じてくださいね。 また、しめ飾りは「来年度も...
2024/12/18
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
-
今日は、大和連区シートベルト・チルドシート関所開設として、大和連区交通安全会、一宮警察署、保育園児のみなさんとともに着用を呼びかけました。 これから年末にかけて、全国的に交通事故が多くなるそうです...
2024/12/12
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
-
大和町民生児童委員協議会から、図書のプレゼントをいただきました。 ありがとうございました。 図書館で借りられるように準備を進めています。お楽しみに。
2024/12/02
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
-
今日は、大和南中学校の代表のみなさんが、母校である大和南小学校へ寄り「小中合同あいさつ運動」を行いました。 昇降口でなつかしい先輩に会うことができ、思わず笑顔になる小学生がたくさんいました。 小...
2024/11/25
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
-
11月20日 今日も笑顔いっぱい(このはキッズのアナウンス録音)
一宮警察署からの委嘱で、今年度は大和南小学校の児童がKONOHAキッズとして活躍しています。 現在、残念なことに一宮市は交通事故県下ワースト1だそうです。 KONOHAキッズの活動として、パトロー...
2024/11/20
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)
-
公園の木々の紅葉が美しいです。 今年は猛暑のためか、まだまだ楽しめそうです。 今日は、1年生の子どもたちと2年生の有志のみなさん、ボランティアで来てくださった方々と一緒に、側溝にたまった落ち葉も掃...
2024/11/20
コミュニティ・スクール(小中・地域連携)