9月24日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
- 公開日
- 2020/09/24
- 更新日
- 2020/09/24
学校ニュース
サルビアの水やり、観察池の餌やり。子供たちは、生き物と触れ合いながら朝をスタートさせます。
隣のサルビアと背比べをしたり、植木鉢のそばにいるバッタを見つけたり、いろいろなことを発見します。
今日は、観察池の前に並べられている黄色いバケツを見て、「どうしておいてあるんだろう」と考えています。水がはられ、取っ手には「ヤゴ」「カニ」「ザリガニ」などの名札がついています。
理科の観察かな?どの学年だろう?私たちの授業だったらいいな。
理科に興味を持たせる仕掛けでしょうか。朝から主体的・対話的で深い学びの姿の発見です。