6月9日 自然の中の水(5年生)
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
5年
理科で、4年生の「自然の中の水」について学習しました。先週、水が入ったコップを教室に置き、その変化を調べました。一方にはラップをかけ、もう一方はそのままです。ラップをかけない方は水の量がずいぶんと減っていました。ラップをかけた方はコップの内側に水滴がついていました。この2つの様子の違いから、自然の中の水は、見えない気体(水蒸気)となって出ていくことを確認していました。