学校日記
-
11/30 チャレンジ大会
- 公開日
- 2019/11/30
- 更新日
- 2019/11/30
地域とともに(コミュニティ・スクール)
待ちに待ったチャレンジ大会がやってきました。今年は新しい種目もできて楽しみにし...
-
-
11/29 いもきんとん作りをしました!(かしのみ)
- 公開日
- 2019/11/29
- 更新日
- 2019/11/29
かしのみ
5月に苗の植え付けをし、水やりや草むしりなどをして大切に育ててきたサツマイモ。...
-
-
11/28 富士小のみりょく(Web委員)
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
部活動・クラブ・委員会・通学班
今日はふれあい広場をしょうかいします。ふれあい広場では、はしもと先生が落語をし...
-
-
-
11/27 人権擁護委員さんによる人権教室
- 公開日
- 2019/11/27
- 更新日
- 2019/11/27
学校行事・児童会
今日は、人権擁護委員さんをお招きし、2時間目に低学年、3時間目には高学年対象の...
-
-
-
-
-
-
11/25 社会で調べ学習をしています!(4年生)
- 公開日
- 2019/11/25
- 更新日
- 2019/11/25
4年
社会の授業ではパソコンを使用し、都道府県について調べ学習を行っています。一人一...
-
11/22 新しい漢字を覚えています!(5年生)
- 公開日
- 2019/11/22
- 更新日
- 2019/11/22
5年
1組では、3時間目に新出漢字を勉強しました。空書きをして漢字の書き順を覚え、一...
-
-
11/22 休日に博物館に行きませんか?「尾張に生きた詩人 佐藤一英展」開催中
- 公開日
- 2019/11/22
- 更新日
- 2019/11/22
ESD
現在、一宮市博物館特別展 生誕120年記念「尾張に生きた詩人 佐藤一英展」が開...
-
11/21 コンピュータソフトの操作研修 (現職教育)
- 公開日
- 2019/11/21
- 更新日
- 2019/11/21
富士小のまなびづくり(現職教育)
パソコン教室のコンピュータが新しいものに更新されました。そこで、授業で使用する...
-
11/21 ベルマーク整理 (PTA運営委員)
- 公開日
- 2019/11/21
- 更新日
- 2019/11/21
PTA
今日はベルマーク整理の日。運営委員会の方が来てくださり、集まったベルマークを整...
-
11/21 戦争の悲惨さについて考える (6年生)
- 公開日
- 2019/11/21
- 更新日
- 2019/11/21
6年
6年生は社会科の時間に、「長く続いた戦争と人々の暮らし」について学習しました。...