学校日記

7/3 水の危険から命を守る着衣泳(6年生)

公開日
2019/07/03
更新日
2019/07/03

6年

 本日、水着の上に体操服を着て、水の中で動く体験をする「着衣泳」を行いました。毎年、着衣泳の授業は行っていますが、改めて「水の中に入ると服がすごく重い」とか「動きづらい」という声が聞こえました。今回の授業では、”助けがくるまで命を守る”という視点で、ペットボトルやビニル袋、木など浮くものを利用して、呼吸が続くように待つことを学びました。
 また、実際にペットボトルを利用して浮く練習をしました。
 体験はしましたが、「命を守る」ことを頭において、まずは子ども達だけで川に近づかないように声をかけていきます。

  • 4004060.jpg
  • 4004061.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76286821?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/76291012?tm=20250206144114