学校日記

2/3 家庭科の授業(6年生)

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

6年

  • 6580942.jpg
  • 6580943.jpg
  • 6580944.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/230228933?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/230229059?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310158/blog_img/230229123?tm=20250206144114

 いよいよ最後の単元を学習しています。家庭科を2年間学んだことを生かして、地域や家庭とどうかかわっていけばよいのか考える単元です。先週は、防災に視点をあて、「災害時用炊飯袋」を使ってお米を炊く実習を行いました。袋と水、鍋、ガスコンロを使うだけでお米が炊けるということがわかり、深い学びとなりました。
 もちろん炊いたお米はみんなで実食!「おいしい!」という声がたくさん挙がりました。