学校日記

  • 276091.jpg

    さあ、サッカーの練習だ

    公開日
    2009/07/31
    更新日
    2009/07/31

    7月

    梅雨がなかなか終わらず、毎日ぐずついた天気が続いています。サッカー部の練習が中止...

  • 275033.jpg

    野外教育活動(1日目)

    公開日
    2009/07/30
    更新日
    2009/07/30

    5年生

    7月21日〜23日の3日間、長野県にある国立信州高遠青少年自然の家へ野外教育活動...

  • 274797.jpg

    学年園の様子♪(7/28)

    公開日
    2009/07/29
    更新日
    2009/07/28

    1年生

    夏休みに入って1週間が経ちましたが、今年はまだ梅雨が明けず、今週も雨の日が続きそ...

  • 274786.jpg

    親子英会話教室が開かれました

    公開日
    2009/07/28
    更新日
    2009/07/28

    7月

    7月27日(月)、28日(火)の二日間にわたって、1・2年生の児童と保護者を対象...

  • 274529.jpg

    7月25日(土) 第3回学校運営協議会準備委員会が開かれました

    公開日
    2009/07/27
    更新日
    2009/07/27

    学校運営協議会

    ※写真は左から学び部会、生活部会、地域・PTA連携部会の話し合いの様子です。  ...

  • 274246.jpg

    本町通りに七夕飾りが展示してあります。

    公開日
    2009/07/26
    更新日
    2009/07/26

    7月

    子ども達の願いのたくさんつまった七夕飾りが、本町通りのアーケード街に展示してあり...

  • 274161.jpg

    南舎耐震補強工事が着々と進んでいます

    公開日
    2009/07/25
    更新日
    2009/07/25

    7月

    南舎の1階と2階の廊下に内部仮囲いができました。南舎耐震補強工事が着々と進んでい...

  • 273933.jpg

    沢で遊びました

    公開日
    2009/07/24
    更新日
    2009/07/24

    7月

    野外教育活動も最終日。朝から夏の日差しが痛いくらいでした。荷物の片付けや部屋の清...

  • 273322.jpg

    キャンプファイヤー

    公開日
    2009/07/23
    更新日
    2009/07/23

    7月

     野外教育活動も2日目。天候にも恵まれ、キャンプファイヤーを行うことができました...

  • 272938.jpg

    野外炊飯

    公開日
    2009/07/22
    更新日
    2009/07/22

    7月

     天候が心配されました、「国立高遠青少年の家」での野外教育活動も雨が上がり野外炊...

  • 272670.jpg

    野外教育活動に出発

    公開日
    2009/07/21
    更新日
    2009/07/21

    7月

     「国立信州高遠青少年自然の家」での野外教育活動に5年生が出発しました。 今日か...

  • 272580.jpg

    ひっそりとした校庭の中で

    公開日
    2009/07/20
    更新日
    2009/07/20

    7月

    連休三日目。運動場には人影はなく、ひっそりとしています。昨日まで降っていた雨を吸...

  • 272493.jpg

    南舎耐震補強工事の準備が進んでいます

    公開日
    2009/07/19
    更新日
    2009/07/19

    7月

    終業式が終わり、南舎耐震補強工事の準備が急ピッチで進んでいます。南舎の南側に茂っ...

  • 272112.jpg

    青色回転灯パトロールのみなさん、お願いします

    公開日
    2009/07/18
    更新日
    2009/07/17

    7月

    終業式の日、青色回転灯パトロールの紹介がありました。車の上に青色の回転灯をつけ、...

  • 272042.jpg

    1学期が終わりました

    公開日
    2009/07/17
    更新日
    2009/07/17

    7月

    1学期が無事に終わりました。終業式では、校長先生から「夏休みにこんなことをがんば...

  • 271713.jpg

    きなこの実を食べたよ

    公開日
    2009/07/17
    更新日
    2009/07/16

    3年生

    きなこに実ができた!! えたまめみたいだよ。 ゆでて食べたら、やっぱりえだまめ...

  • 271585.jpg

    ありがとうございました

    公開日
    2009/07/16
    更新日
    2009/07/16

    7月

    「おかえりなさい」「ただいま」こんな会話が下校時に校門近くで聞かれます。見守り隊...

  • 270874.jpg

    着衣水泳

    公開日
    2009/07/15
    更新日
    2009/07/15

    4年生

    水泳の授業の一環として「着衣水泳」の授業を行いました。 長袖、長ズボンの状態で...

  • 270558.jpg

    防犯教室

    公開日
    2009/07/14
    更新日
    2009/07/14

    1年生

    7月14日(火)の2時間目に屋内運動場で「防犯教室」が行われました。 もうすぐ始...

  • 270325.jpg

    あいさつ がんばりさん

    公開日
    2009/07/13
    更新日
    2009/07/13

    7月

    児童集会で「あいさつ がんばりさん」の発表がありました。あいさつの強化週間で大き...