一宮市立萩原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
インフルエンザを予防しよう 3月2日
保健室
インフルエンザが流行しています。手洗い、うがい、換気などインフルエンザを予防し...
歯みがき週間の表彰1 2月3日
1月18日(月)〜22日(金)の歯みがき週間で、給食後に歯みがきをした人が90%...
歯みがき週間の表彰2 2月3日
写真は4年2組、ふれあいです。
歯みがき週間の表彰3 2月3日
写真は6年3組、2年1組、3年2組です。
歯みがき週間の表彰4 2月3日
写真は4年1組、1年2組、5年2組です。 みなさん、これからも給食後の歯みがきを...
歯がきれいで賞 1月26日
歯みがきの治療が終わり、全員がきれいな歯になった5の2に、歯がきれいで賞の賞状を...
空気検査 1月26日
学校薬剤師さんによる空気検査がありました。教室内の空気の状況について、検査機を...
発育測定前の保健指導(6年生)1月21日
今日は6年生の発育測定と保健指導でした。1年生から比べると、6年間でみんな大き...
給食後の歯みがき(6年生) 1月21日
6年生の給食後の歯みがきの様子です。 むし歯だけでなく,歯肉炎にも気をつけて歯み...
給食後の歯みがき(5年生) 1月21日
今日は歯みがき週間4日目です。 5年生の給食後の歯みがきの様子です。 やさしく軽...
給食後の歯みがき(4年生) 1月20日
4年生の給食後の歯みがきの様子です。 こきざみに歯ブラシを動かしてみがきましょう...
給食後の歯みがき(3年生) 1月20日
今日は歯みがき週間3日目です。 3年生の給食後の歯みがきの様子です。 みがき残し...
発育測定前の保健指導(5年生)1月20日
今日は5年生の発育測定と保健指導でした。
給食後の歯みがき(2年生) 1月19日
今日は歯みがき週間2日目です。 2年生の給食後の歯みがきの様子です。 しっかりみ...
給食後の歯みがき(1年生) 1月19日
1月18日(月)〜22日(金)は歯みがき週間です。給食後の歯みがきをしましょう。...
給食後の歯みがき(ふれあい) 1月19日
ふれあいの給食後の歯みがきの様子です。 すみずみまでていねいに歯みがきをしましょ...
発育測定前の保健指導(4年生)1月19日
今日は4年生の発育測定と保健指導でした。
歯みがき集会 1月18日
児童集会で児童保健委員会による歯みがき集会をしました。『歯みがきの歌』に合わせ...
心電図検査 1月18日
3年生と6年生の心電図検査が行われました。子どもたちの健康を維持するために大切...
歯がきれいで賞 1月16日
歯みがきの治療が終わり、全員がきれいな歯になった4の3に、歯がきれいで賞の賞状を...
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年2月
転校等の手続きについて
一宮市の天気予報 熱中症〜ご存じですか?予防・対処法 〜 環境省 愛知体育のページ
RSS