一宮市立萩原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
読み聞かせ 2月22日
読書だより
1時間目の前に、ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。 臨場感たっぷり...
図書館で読書 3年生 3月11日
図書館で読書をしました。一人一人が読んでみたい本を落ち着いて読んでいました。
今月の詩 3月6日
図書館に、3月の「今月の詩」が掲示されています。相田みつをさんの「出逢い」とい...
図書委員のすすめる本 3月1日
図書館に図書委員のすすめる本が紹介されています。図書委員の子どもたちがよんでだ...
今日の図書館 2月29日
雨が降ってきたので、運動場が使えませんでした。放課は図書館へ行く子がたくさんい...
今月の詩 2月27日
図書館の廊下に今月の詩が照会してあります。今月は、ヘレン•ケラーの...
放課は図書館で 2月25日
中間放課は運動場が使えませんでした。本を読んだり、借りたりする子が図書館を訪れ...
今日の図書館 2月22日
今日の図書館の様子です。本を返したり、借りたりする子がたくさん図書館に来ていま...
本を読もう 1月22日
放課には、本を借りる子が図書館に来ていました。申年ににちなんだ本や映画に関係す...
冬休み 本を読もう 1月4日
冬休みもあとわずかです。お正月も過ぎて、生活のリズムを整えていきましょう。時間...
読書をしよう 12月13日
12月も半ばになりました。冬休みまであと10日ほどです。2学期に学習した内...
図書館で過ごそう 12月11日
運動場で遊べない日は、子どもたちは図書館で過ごします。本を読んだり、掲示物を見...
読書感想画をかこう 11月17日
4年生は、読書感想画をかくために、図書館で本を探しました。内容を読んで本を選び...
今日からコスモス読書週間 10月5日
今日から、コスモス読書週間です。今日の本の貸し出しでたくさんの子どもたちが図書...
雨の日の図書館 9月25日
今日は雨天のため、運動場で遊ぶことができません。図書館にたくさんの子どもたちが...
雨の日の図書館 9月17日
今日は雨天となり、運動場が使えません。放課には図書館に子どもたちがたくさん訪れ...
放課の図書館 9月7日
今日は運動場が使えません。放課には、子どもたちが図書館へ行って本を読んでいまし...
夏休みだ読書をしよう 8月16日
夏休みの後半となりました。夏休みは自由になる時間がたっぷりあります。ぜひいろい...
読書感想文を書こう 8月14日
夏休みに読んだ本やこれまでに読んだ本で読書感想文を書きましょう。書き方のコツが...
雨の日は図書館で 7月6日
雨の日は。放課に図書館を使用できる学年が決まっています。子どもたちはルールを守...
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年2月
転校等の手続きについて
一宮市の天気予報 熱中症〜ご存じですか?予防・対処法 〜 環境省 愛知体育のページ
RSS