一宮市立萩原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子 3年生 3月21日
3年生
お楽しみ会の準備をし、学級のみんなで楽しい時間を過ごしました。
授業の様子 3年生 3月18日
体育、学活、国語の授業です。3枚目の国語では、はがきの書き方を確かめました。
授業の様子 3年生 3月17日
国語、学活の授業です。3枚目の学活では、「学びの記録」の整理をしました。1年間の...
授業の様子 3年生 3月14日
国語の授業です。2枚目の写真は、「モチモチの木」でまとめた考えを学級のみんなに向...
授業の様子 3年生 3月13日
国語、体育の授業です。3枚目の国語では、「モチモチの木」の人物紹介カードを読み合...
授業の様子 3年生 3月12日
書写、算数、国語の授業です。3枚目の国語の「モチモチの木」では、場面での登場人物...
授業の様子 3年生 3月11日
総合、算数、書写の授業です。2枚目の算数では、3年生で学習した復習問題に挑戦しま...
授業の様子 3年生 3月10日
学活、国語の授業です。2枚目の国語の「モチモチの木」では、登場人物の行動や様子の...
授業の様子 3年生 3月7日
算数、理科、図工の授業です。2枚目の理科では、ものの形をかえたときの重さくらべの...
授業の様子 3年生 3月6日
国語、算数の授業です。3枚目の算数では、問題を読み、1つが100円玉何まいで買え...
授業の様子 3年生 3月5日
算数、国語の時間です。2枚目の算数では、問題を読み、買えるか買えないか、100円...
授業の様子 3年生 3月4日
国語、算数、書写の授業です。3枚目の書写では、まとめとして点画の種類を確かめ、毛...
授業の様子 3年生 3月3日
社会、算数、国語の授業です。2枚目の算数では、そろばんの使い方を確認しました。
授業の様子 3年生 2月28日
国語の授業です。1,3枚目の「つたわる言葉で表そう」では、自分の作文をもとにロー...
授業の様子 3年生 2月27日
国語、算数、音楽の授業です。1枚目の国語では、校内の「お気に入りの場所を教えます...
授業の様子 3年生 2月26日
算数、国語の授業です。2枚目の国語では、「自分の好きな場所」をスライドを使って発...
授業の様子 3年生 2月25日
体育、書写の授業です。1,2枚目の体育では、ベースボール型の運動に挑戦しました。
授業の様子 3年生 2月21日
国語、理科、図工の授業です。1枚目の国語では、発表原稿作りをしました。2枚目は理...
授業の様子 3年生 2月20日
算数、体育、音楽の授業です。1枚目の算数では、2けたをかけるかけ算のまとめをしま...
授業の様子 3年生 2月19日
英語活動、書写の授業です。1,3枚目の英語活動では、ALTと英語での対話表現の確...
暴風警報時の登下校について
いじめ対策
熱中症対策
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年4月
転校等の手続きについて
一宮市の天気予報 熱中症〜ご存じですか?予防・対処法 〜 環境省 愛知体育のページ
RSS