学校日記

今日の給食(1月26日)

公開日
2011/01/26
更新日
2011/01/26

学校日記

  • 566283.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76166125?tm=20250206144114

今日の給食は、きしめん・ぎゅうにゅう・れんこんとひきにくのいために・ういろうです。
きしめんは、もともと碁石の形をしためんだったといわれています。碁石の形をしているので、"碁石めん"と呼ばれ、それがなまって"きしめん"と呼ばれるようになったという説があるそうです。また、きしめんは名古屋の名物でもあります。薄口のダシと、なめらかな食感のめんがよく合い、おいしくいただきました。
れんこんとひきにくのいためには、末広小学校で考えられた献立です。れんこんは、愛西市でつくられたものを使っています。れんこんのシャキシャキした歯ごたえが、クセになる一品でした。
デザートにも、名古屋名物のういろうが出ました。
ごちそうさまでした。