防災訓練を行いました
- 公開日
- 2010/09/02
- 更新日
- 2010/09/02
学校日記
大規模地震に伴い火災が発生したことを想定し、防災訓練を行いました。今回の訓練は、地震が発生した時、安全な行動がとれるか。落ち着いた態度で静かに順序よく決まりを守って避難できるかが目的ですが、防火扉・防火シャッターを使った避難の仕方も体験しました。訓練が始まると、子どもたちは担任の指示に従い、防火扉・防火シャッターを落ち着いて、すばやく通りぬけて行きました。地震が起きた時は、正確に情報をつかみ、迅速な行動することが必要です。いざという時には、訓練で行ったことが生かされます。身を守るには、どのように行動したらよいか、いろいろな場合を想定して、話し合っていくことが大切だと思います。