アシ
- 公開日
- 2010/08/13
- 更新日
- 2010/08/12
学校日記
観察池にアシが育っています。「アシ」は主に関東地方で呼ばれている名前で、関西では「ヨシ」と呼ばれているようです。円柱形の穂をつけることが特徴です。花粉は傷薬になります。日本神話の「因幡の白うさぎ」の話で大国主(おおくにぬし)が毛をむしり取られたウサギにこれをつけるように話しています。
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度