学校日記

「子ども安全点検表」で教室を点検しました。

公開日
2010/07/03
更新日
2010/07/03

学校日記

  • 434733.jpg
  • 434734.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76165768?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76185066?tm=20250206144114

7月1日は「国民安全の日」でした。本校では、子どもたちが進んで生活環境を見直し、安全に過ごそうという意識が高まるように、「子ども安全点検表」に従って教室を点検しました。「かばんのひもは、出ていませんか」「床にものは落ちていませんか」「机の横にものがかかっていませんか」3つの項目に従って学級委員(生活安全委員)が呼びかけと点検をしました。整理整頓して片付けていれば安全な通路も、乱雑にしまってあると通路が狭くなり、通りにくくなります。ちょっとした心遣いによって安全を確保することになります。毎日の生活の中で、整理整頓を心がけ、安全な生活への意識が高まるようにしていきたいと思います。