グリーンウェーブに参加しました!〜5月21日〜
- 公開日
- 2010/05/22
- 更新日
- 2010/05/21
4年生
地球上の生物がどんどん絶めつしていっているんだって。
昔は1000年に一しゅるいだったのが、今は1年に四万しゅるいくらい。
そこで、生き物を守るために、みんなでドングリの木を植えました。
ドングリの木は、いろいろな生き物がかかわっているみたいだよ。
1本につき300〜600しゅるいの動物が、ドングリのみを食べたり、木のみつをすったりしているんだって。
愛知県中の小中学校が今日の10時に木を植えたんだよ。
世界でも行われるみたい。
この木はみんながおじいちゃんになっても、おばあちゃんになっても生きて、生き物が生きるのを助けていくね。
世界中で、緑のなみがどんどんひろがって、生き物のいのちが守られていくといいなあ。