1学期終業式 7月20日
- 公開日
- 2016/07/20
- 更新日
- 2016/07/20
校長室
今日は1学期終業式でした。校長先生からの1学期を振り返っての質問で、1学期に目標をめざしてがんばったと挙手した子がほとんどでした。1学期のがんばりを褒め、あいさつをはじめとしてすばらしい「チーム萩原小」であったことを話されました。次に一番大切なものは「命」であり、安全に過ごすために、校長先生が大きなすいかをみんなに見せ、「こうゆうすいかね」のことばを使って夏休みの生活で気をつけることを話されました。「こう」は交通安全、「ゆう」は誘拐、「すい」は水の事故、「か」は火の事故、「ね」は熱中症を指しています。これらのことに気をつけ、楽しい夏休みを過ごしましょうというお話でした。また、夏休みを元気に計画的に過ごし、2学期に元気に会えることを楽しみにしていると話されました。どの子も長い夏休みを楽しいものにするために守らなければならないことがあらためてよくわかった様子でした。「こうゆうすいかね」を合言葉に子どもたちが安全で楽しい夏休みが送れるよう願っています。