来訪者の方へ
-
音楽室と家庭科室に学校探検に行きました。音楽室では、たくさんの楽器があって、みんな目を輝かせていました。家庭科室では、お鍋やお茶碗など料理をするときに使うものがあることに気付くことができました。それ...
2025/04/30
1年
-
1年生は、年度初めのこの時期は少し早めに給食の準備を始めています。給食当番としての作業も少しずつ板についてきました。「いただきます」のあいさつの後には、にっこり笑顔で食べている姿が印象的です。
2025/04/30
1年
-
1年生の時よりも、大きな数の計算に取り組んでいます。みんなと一緒に問題を解いた時は、できた気分になりますが、いざ自分で解いてみると「あれ?」「どうするんだっけ?」と、なることももちろんあります。何度...
2025/04/30
2年
-
さすがに4年生ともなると、給食当番の子は手際よく作業を進めていきます。待っている子も静かに配膳が終わるのを待つことができました。
2025/04/30
4年
-
-
音楽室と家庭科室に学校探検に行きました。音楽室では、たくさんの楽器があって、みんな目を輝かせていました。家庭科室では、お鍋やお茶碗など料理をするときに使うものがあることに気付くことができました。それ...
2025/04/30
1年
-
1年生は、年度初めのこの時期は少し早めに給食の準備を始めています。給食当番としての作業も少しずつ板についてきました。「いただきます」のあいさつの後には、にっこり笑顔で食べている姿が印象的です。
2025/04/30
1年
-
1年生の時よりも、大きな数の計算に取り組んでいます。みんなと一緒に問題を解いた時は、できた気分になりますが、いざ自分で解いてみると「あれ?」「どうするんだっけ?」と、なることももちろんあります。何度...
2025/04/30
2年
-
さすがに4年生ともなると、給食当番の子は手際よく作業を進めていきます。待っている子も静かに配膳が終わるのを待つことができました。
2025/04/30
4年
-
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
-
赤見だより 第1号(4月) PDF
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
保健だより 4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
食育広報紙 第1号(4月発行) PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
6年生 4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
5年生 4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
4年生 4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
3年生 4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
2年生 4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
著作権者について