来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4月16日(水)6年生 1年生に校歌を教えました

     朝、1年生の教室に行って校歌を歌いました。6年生にとっては馴染みのある校歌ですが、1年生は練習中です。お手本となる、素敵な歌声でした。

    2025/04/16

    6年

  • 4月16日(水)身体測定 4年生

     本日の4時間目に身体測定がありました。みんな、昨年度よりも大きくなっていました。 今年度の成長も楽しみです。

    2025/04/16

    4年

  • 4月15日(火)5年生 避難訓練

    本日、5時間目に避難訓練を行いました。地震が起きてから火事が発生するという想定の下、素早く身を守る体制をとり、静かに避難することができました。

    2025/04/15

    5年

  • 4月15日(火)3年生 わたしの最高の一日

     今日は国語の時間に「わたしの最高の一日」という単元の学習をしました。自分の中の最高の一日を考え、その日に起きたことを想像しながら日記を書きました。誰と・いつ・何をしたかについて詳しく書き、友達に紹介...

    2025/04/15

    3年

  • 4月15日(火)2年生 算数の授業です

     ノートの使い方を説明したり、教科書を使った音読の姿勢を確認したり、少しずつ学習を進めています。

    2025/04/15

    2年

  • 4月16日(水)6年生 1年生に校歌を教えました

     朝、1年生の教室に行って校歌を歌いました。6年生にとっては馴染みのある校歌ですが、1年生は練習中です。お手本となる、素敵な歌声でした。

    2025/04/16

    6年

  • 4月16日(水)身体測定 4年生

     本日の4時間目に身体測定がありました。みんな、昨年度よりも大きくなっていました。 今年度の成長も楽しみです。

    2025/04/16

    4年

  • 4月15日(火)5年生 避難訓練

    本日、5時間目に避難訓練を行いました。地震が起きてから火事が発生するという想定の下、素早く身を守る体制をとり、静かに避難することができました。

    2025/04/15

    5年

  • 4月15日(火)3年生 わたしの最高の一日

     今日は国語の時間に「わたしの最高の一日」という単元の学習をしました。自分の中の最高の一日を考え、その日に起きたことを想像しながら日記を書きました。誰と・いつ・何をしたかについて詳しく書き、友達に紹介...

    2025/04/15

    3年

  • 4月15日(火)2年生 算数の授業です

     ノートの使い方を説明したり、教科書を使った音読の姿勢を確認したり、少しずつ学習を進めています。

    2025/04/15

    2年

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved