1月22日(水)家庭科の授業では
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
校長室より
昨日、校内を巡回していると、家庭科室で5年生の児童がエプロンづくりに取り掛かっていました。
家庭科は、『生活の営みに係る見方・考え方を働かせ、衣食住等に関する実践的・体験的な活動を通して、生活をよりよくしようと工夫する資質・能力を育成することを目指す」(文部科学省・小学校学習指導要領より)教科です。児童が自ら直接的な体験を通して、調理や製作等の手順を考えたり実践したりすることが大切です。今回は「衣」に係る実践です。作品を完成させて得られる達成感も味わっていけることを願っています。