7月14日(月)2年生 かさしらべをしたよ!
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
2年
今日は、算数の「かさ」の最後の学習で、1Lますや計量カップを使って、実際にどのぐらいのかさが、なべやお椀に入るのかを実験しました。調べたものは、なべ・お椀・湯吞・バケツです。グループごとに予想を立てて、実際に計量しました。床が濡れたら自分たちの雑巾でサッと拭き、友達がおそるおそる水を運んでくるときには手助けするなど、協力して実験することがずいぶん上手になってきました。最後に答え合わせをしたところ、どのグループも、一つは正解のかさが計量できて嬉しそうでした。実験中は楽しくわいわいがやがや、でも片付けて机を戻すころにはすっと静かになることもでき、この3か月の成長が見られた算数の時間でした。