11月18日(火)2年生 まちたんけん2!
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
2年
+3
今日は、みんなが待ちに待った、まちたんけん2でした。歩いて行くときもワクワク、着いてからもワクワク、帰るときもワクワク、の半日でした。西成公民館に到着後、説明を受けながらしっかりメモを取ったら、お待ちかねの公民館内見学です。最初は和室。入った瞬間から「すごーい!」「おばあちゃんちにある!」など大喜び。プッシュホン式の電話を見たときに「昔の電話だよね!」と一言・・・今の世代の子どもたちにとっては、プッシュホンは昔の電話なんですね・・・。次は、大会議室でダンスサークルの練習に一緒に参加させてもらって、またもや大喜び!入る前から「楽しそうな音がするよ」「わあ、楽しみ!」と、ワクワクして入室。とっても楽しく踊って、ダンスの先生にもほめてもらって、にっこにこ。優しく教えていただき、ロシアのダンス「タタロチカ」を満喫しました。そして料理実習室の見学。遠くからでも教える側の手元が見える大きな鏡、天板を開けるとコンロやシンクが隠れて大きくなるテーブルなど、初めて見る仕掛けの施設にまたまた大喜び!最後は出張所としての場所も教えていただき、「ああ楽しかった!」「めっちゃおもしろかった!」と、大満足で学校に帰りました。