一宮市立西成小学校のウェブサイトへようこそ!

校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。 

新着記事

  • 9/3 3年生 理科

    虫の住み家について調べようというめあてで学習しました。児童が最近見かけたトンボ、...

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    3年の部屋

  • 9/3 6年生 社会科

    室町時代について、文化や政治、人々の生活などを資料集やchromebookを使っ...

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    6年の部屋

  • 9/3 2年生 生活科

    1年生を招待して開催するおもちゃ祭に向けて、教科書に載っているおもちゃについての...

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    2年の部屋

  • 9/3 5年生 英語

    Canを使った表現に慣れようというめあてで学習しました。疑問文や答え方についてデ...

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    5年の部屋

  • 9/3 1年生 「身体測定」 

     2学期の身体測定がありました。この夏休みで、また一回り大きくなったような気がし...

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    1年の部屋

  • 9/3 1年生 国語

    縦・横・斜めに隠れている言葉を探そうというめあてで学習しました。「うさぎ」や「く...

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    1年の部屋

  • 9/3 4年生 国語

    昨日の七宝焼の講師の方にお礼状を書きました。時候のあいさつから丁寧に感謝の気持ち...

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    4年の部屋

  • 9/3 4年生 理科

     今日の理科は「とじこめた水と空気」について学びました。実際にビニル袋に空気を閉...

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    4年の部屋

  • 9/3 今日の給食

     本日の献立は、わかめご飯、牛乳、かつおのミンチカツ、切干しだいこんのいため煮、...

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    おいしい給食

  • 9/2 身近なものでおもちゃ作り

    生活科で身近なものを使ったおもちゃ作りをしています。今日は牛乳パックと輪ゴムを使...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    2年の部屋

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 短6

    2025年9月3日 (水)

  • 短5 

    2025年9月4日 (木)

  • 短6

    2025年9月5日 (金)

  • 委員会④ ALT

    2025年9月8日 (月)

  • あいさつ(~12日) 心のアンケート ALT

    2025年9月9日 (火)

  • 一日観察日 ALT

    2025年9月10日 (水)

一覧を見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立西成小学校
このウェブサイトの著作権は、一宮市立西成小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright Nisinari elementary school All rights reserved