学校日記
-
-
11月30日(木)おにいさん、おねえさんになって【2年生】
- 公開日
- 2023/11/30
- 更新日
- 2023/11/30
2年
2年生がおもちゃ祭りを開きました。お客さんは1年生です。1年生が楽しめるように生...
-
11月29日(水)朝の様子【保健委員会】
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/29
保健室から
大志っ子のみなさんが手洗いできるように、保健委員がせっけんの補充を行っています。...
-
11月29日(水)だるまさんがころんだ
- 公開日
- 2023/11/29
- 更新日
- 2023/11/29
人権教育(いじめ対策)
今朝、人権週間の取り組みの一つとしてペア遊びを行いました。1年生と6年生のペアで...
-
-
11月28日(火)あきのうんどうじょうで 1年生たいいく
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
1年
てつぼうの れんしゅうを しました。かたあしを てつぼうに かけて、からだを ゆ...
-
11月28日(火)マイフェバリットカレー 6年生外国語活動
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
6年
授業の最初に、自分の考えたカレーライスのつくり方を英語で説明しました。ビーフ、ポ...
-
11月24日(金)金属も体積がかわるのかな【4年生】
- 公開日
- 2023/11/24
- 更新日
- 2023/11/24
4年
理科では、空気や水に続いて、金属をあたためると体積の変化が起こるのかどうかを予想...
-
-
11月23日(木)PTA野球 秋の大会がありました
- 公開日
- 2023/11/23
- 更新日
- 2023/11/23
教職員・PTA
先日の19(日)に南中ブロックPTA親善野球大会秋季大会が、南部中学校を会場に行...
-
11月22日(水)ひき算の学しゅう 1年生算すう
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
1年
ひき算の 学しゅうを しました。きょうかしょにある イラストと おなじものが で...
-
11月22日(水)とめやはらいに気をつけて 5年生書写
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
5年
「登る」という文字を毛筆で書きました。1画1画ていねいに筆を運び、力強い文字が書...
-
11月22日(水)おもちゃのかんせい 1年生せいかつか
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
1年
どんぐりの おもちゃが かんせいしました。 めいろや まとあて、けんんだま など...
-
11月22日(水)おもちゃのかんせい 1年生せいかつか
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
1年
どんぐりの おもちゃが かんせいしました。 めいろや まとあて、けんんだま など...
-
11月22日(水)今月の国語授業の様子【6年生】
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
6年
行事で1年生との遊びの案を改善するために、運動場で試してみたり、その結果を基に...
-
11月21日(火)火の扱い方に注意して【4年生】
- 公開日
- 2023/11/21
- 更新日
- 2023/11/21
4年
4年生の理科では、実験用ガスコンロに続いて、アルコールランプの使い方を学習しまし...
-
-
11月21日(火)先生あのね
- 公開日
- 2023/11/21
- 更新日
- 2023/11/21
人権教育(いじめ対策)
今朝も個人面接相談を行っています。いろいろなお話をしながら、先生も子どもたちも朝...
-
-
11月20日(月)第4回学校運営協議会の報告と第5回案内について
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
コミュニティ・スクール
【第4回学校運営協議会の報告】 1 開催日時 令和5年11月20日(月)9:30...