11月28日(火)安全な遊び方
- 公開日
- 2023/11/28
- 更新日
- 2023/11/28
校長室より
今日の朝の放送集会で、「休み時間の過ごし方」についてのお話を、体育担当の先生から聞きました。安全で正しい遊具の使い方や、遊ぶときのルールについて、最近の大志っ子の みんなの様子を見て、気になるところを離してもらいました。
すべり台を下から登ったり、使っているブランコに柵をこえて入ったりすると、ぶつかって大けがをすることもあります。
運動場のアスファルト部分を走ると、転んで、やはりけがをすることがあります。
バレーボールでサッカーをすると、ボールがすぐにいたんでしまします。(安全面よりサッカーは4年生以上としています)
チャイムが鳴ったらすぐに遊びをやめて、教室にすぐに戻らないと授業に遅れてしまいます。
そのほかにも、みんなが楽しく遊ぶためにどうしたらよいかを離してもらいました。
「今の自分」「今のクラス」の様子を振り返り、安全な遊び方、正しい休み時間の過ごし方をクラスで話し合う機会を作りたいと思います。