学校日記

6年

  • 6年 薬物乱用防止教育 5/29

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    6年

     薬物乱用防止教室で薬物について学びました。 講師の方より、薬物についてお話をし...

  • 6年 調理実習 5/28

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    6年

     6年生になって初めての調理実習を行いました。どの班も役割分担をしっかりと行い、...

  • 6年 競技にあった準備運動 5/28

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    6年

    走り高跳びのジャンプの仕方を身につけるためにラダーでトレーニングしたり、助走の意...

  • 6年 実験 5/23

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    6年

    6年生の理科では、ヒトや動物の体の勉強をしています。空気中の二酸化炭素や酸素の濃...

  • 6年 税金って何のためにあるのかな?

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    6年

     社会の授業で「税金」について学びました。 「公共のために」というキーワードのも...

  • 6年 異国を知る 5/21

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    6年

    国際交流としてイタリアとニュージーランドのお話を聞きました。日本との違いに驚く場...

  • 6年 自分たちで考える 5/21

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    6年

    今日の朝は、全校除草作業から始まりました。今回6年生のみんなに伝えたテーマは「や...

  • 6年生 準備 5/15

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年

    英語の授業では、パフォーマンステストに向けて先生と練習をしたり、友達と話をしたり...

  • 6年生 ともに学ぶ 5/15

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年

    国語の「聞いて、考えを深めよう」という授業で、今はインタビューの仕方について学ん...

  • 6年 真剣 5/15

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    6年

    6年生になり、はや1か月が過ぎました。学習も進んでいき、各教科でテストも始まって...

  • 6年 おいしい朝食を食べるために 5/14

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年

     家庭科の授業で、「朝食から健康な1日の生活を」という学習をしています。 2週間...

  • 6年 introduce myself 5/14

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年

      英語の授業で自己紹介を行いました。 明るく「Hello!」という挨...

  • 6年 平和って? 5/14

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年

     社会の授業で「平和主義」について学んでいます。 一人ひとりが学習のねらいに合っ...

  • 6年 授業の様子 5月13日

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年

     図画工作では、学校内で自分で選んだ場所の景色を色づけています。筆を上手に使って...

  • 6年 学校のために 5/12

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    6年

     各委員会頑張っています。学校緑化のために植物を植える準備したり、体力...

  • 6年 ペア遊び 5/8

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年

     ペア遊びがありました。6年生みんなでどんな遊びが良いのか考え、代表者が司会・進...

  • 6年 効果抜群 5/7

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年

     本年度もひだまりさんの読み聞かせありがとうございます。子どもたちにとって読み聞...

  • 6年 家庭科 5/7

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年

     家庭科の授業で朝食の役割について考えました。 栄養のバランスの良い朝食を食べる...

  • 6年 記録向上に向けて 5/7 

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    6年

     体育の走り高跳びの練習では、個別で課題に対応すべく取り組んでいます。参考動画を...

  • 6年 集中 5/2

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    6年

     算数では「対称の図形」の勉強をしています。1人1人集中して取り組んでいます。わ...