学校日記
人権教育
- 
                
9月16日(火)ありがとうの気持ち【人権教育】
- 公開日
 - 2025/09/16
 
- 更新日
 - 2025/09/16
 
人権教育
児童会が企画した「ありがとう郵便」がはじまりました。日頃のありがとうを手紙にして...
 - 
                
7月9日(水)奥町校区あいさつ運動【人権教育】
- 公開日
 - 2025/07/09
 
- 更新日
 - 2025/07/09
 
人権教育
朝早くからみんなの元気なあいさつが聞こえてきます。奥中学校の先輩、先生、地域のみ...
 - 
                
 - 
                
 - 
                
10月11日 5年生国際理解 世界の今を知ろう
- 公開日
 - 2024/10/11
 
- 更新日
 - 2024/10/11
 
人権教育
あいち国際理解ステーション(AIS)から、3名の講師の先生をお招きし、国際理解の...
 - 
                
9月6日 気持ちの良いあいさつで1日を始めましょう
- 公開日
 - 2024/09/06
 
- 更新日
 - 2024/09/13
 
人権教育
児童会によるあいさつ運動がありました。 児童会の役員の皆さんが元気に「おはようご...
 - 
                
12月5日(月) 人権についてのお話(校長講話より)
- 公開日
 - 2022/12/13
 
- 更新日
 - 2022/12/13
 
人権教育
人権とは、一人ひとりが生まれた時から持っている「自分らしく生きる」権利のことを...
 - 
                
 - 
                
 - 
                
 - 
                
12月8日 心に残るもの ー人権教室を終えてー
- 公開日
 - 2021/12/08
 
- 更新日
 - 2021/12/08
 
人権教育
人権教室が終わった後、各自で今日の学びの振り返りをしました。 講師の先生のお話を...
 - 
                
12月8日 自分と相手の思いやりの心で守られるもの
- 公開日
 - 2021/12/08
 
- 更新日
 - 2021/12/08
 
人権教育
人権擁護委員さんによる人権教室を開きました。 パソコン室からオンラインで行いまし...
 - 
                
12月7日 人権に関する図書を紹介しています
- 公開日
 - 2021/12/07
 
- 更新日
 - 2021/12/07
 
人権教育
図書館には、人権週間にちなみ人権コーナーができています。 手に取ってみてみましょ...
 - 
                
 - 
                
 - 
                
 - 
                
 - 
                
 - 
                
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら
- 公開日
 - 2020/08/27
 
- 更新日
 - 2020/08/27
 
人権教育
児童生徒等の皆さんの不安や悩みを受け止める相談窓口は、下記の通り です。 一人で...
 - 
                
文部科学大臣からのメッセージ 保護者や地域の皆様へ
- 公開日
 - 2020/08/27
 
- 更新日
 - 2020/08/27
 
人権教育
学校において、児童生徒等の学びを確保するための取組を進めることができております...