学校日記

2月17日 すがすがしい選挙の日

公開日
2022/02/18
更新日
2022/02/18

奥小日記

児童会役員立候補による立会演説がありました。
たくさんの子が心を込めて思いを主張しました。
4年生の立候補者は、学校のために挑戦してみたいという新鮮な気持ちが伝わってきました。
5年生の立候補者は、自分が何をすることでみんなの学校生活をよりよくできるのかを考え抜いたことが、よくわかりました。
それぞれの子の意欲がしっかり伝わる素晴らしい演説会になりました。
各教室からは大きな拍手が聞こえました。
推薦責任者をはじめ、応援してくれた子たちがたくさんいたからこそ、立派な演説会になりました。

その後の投票は、教室で、シーンとした中で行われました。
背筋を伸ばし、選挙管理委員が用紙を集めるのを待っていました。
投票する方も、思いを込めて〇を付けたのでしょう。

すがすがしい選挙の日となりました。
みんなに拍手です。