学校日記

11月4日 安全情報モラル教室

公開日
2021/11/04
更新日
2021/11/04

奥小日記

5年生で「安全情報モラル教室」を開催しました。
講師の先生からの話は、誹謗中傷で自ら命を絶った方々の衝撃的な話から始まりました。
「悲しい事件が起こらないようにするために」
「ワンクリック詐欺にあってしまったら」
「危険な情報に出会ったら」などの話に続いていきました。
学校で活用しているchromebookは、学習以外では使わないことも確認しました。
IDやパスワードはとても大切なものであること、
パスワードはどのような作り方をしたらよいかなど、
貴重な情報も得ることができました。 
ネット社会を上手に生きていける子になってほしいと思います。