9月13日 なぞを解き明かすぞ!
- 公開日
- 2021/09/13
- 更新日
- 2021/09/13
奥小日記
先週の倍数の学習の復習が終わりました。
『先週はかけ算だったよね・・ということは、今日からは割り算がヒントになることをやるんだな!』
大きな声でつぶやいた子がいました。
先生は、「シー————っ!」と合図をしました。
大ヒントですね。
今日のめあては「数を2組にわけよう」です。
1〜6は 「1,2,3、6」と「4,5」に分けられました。
1〜9は 「1,3,9」と「2,4,5,6,7,8」に分けられました。
1〜16は 「1,2,4,8,16」と「3,4,5,6,9,10,11,12,13,14,15」に分けられました。
『ア—————!!』
『わかった—————!』
『でもなんて説明したらいいか、わからなーい!』
今日は約数の学習です。
子どもたちは、食い入るように黒板を見つめ、友達とささやきながら相談をし、夢中になってなぞを解いていました。
5年生の算数です。