9月10日 音楽ってすばらしいね
- 公開日
- 2021/09/10
- 更新日
- 2021/09/10
奥小日記
『うわっ!バイオリン!!』
『先生!弾けるの?!』
バイオリンの音が響きました。
『オー———』
今日は「ユーモレスク」の鑑賞です。
旋律に合わせて、空中で腕を動かしてみました。
『最初は馬が走っているみたい』
『スキップしているみたい』
『細かく動いているね』
『ここからは、低いところからぐわっと上がって、階段を下りていくみたいだ』
『ああ・・ここはずっと聞いていたい気持ちになる』
「なんでかな?」
長調から短調に変化し、情熱的で切ないメロディーに変わったからなのでしょう。
子どもたちは夢中でした。
『先生、次の時間も音楽やろうよ!!』
『うん、この曲、もっと聞きたい!!』
盛りだくさんの45分でしたが、あっという間に終わってしまいました。
学び満載のすてきな時間となりました。
3年生の音楽の授業でした。