学校日記

9月7日 2つのポスターをくらべよう

公開日
2021/09/07
更新日
2021/09/07

奥小日記

3年生の国語です。
コスモスまつりの2種類の宣伝ポスターを比較しています。
昨日は、第一印象でどちらが好きかを決め、なぜそう思うのかを考えました。
今日は、ポスター上に掲載されている情報について考えています。
「地図に着目していましょう。どうですか」
『アのポスターの地図は、芝生の中の道が詳しく書いてあるので、歩いている人にはわかりやすい地図だと思います』
『イの方は、駅とかインターとか、電車や車で来る人にとってわかりやすい地図になっています』
そう思う根拠がはっきりしていて、とてもわかりやすい発言でした。
このポスターが、誰にどんなことを知らせたいのか。
ポスターを眺める目が変わりそうですね。