10月27日 4年生の道徳1
- 公開日
- 2020/10/27
- 更新日
- 2020/10/27
奥小日記
5時間目の4年生の道徳は、担任の先生を交換した授業でした。
1組は、学級会での発言の様子を描いた資料で、話をする際に配慮することについて考えました。
「ぼくは、この司会者も両方の意見を聞いて調整しながら進めないといけないと思う」
「自分ならこんな言い方はしません」
学校生活の中でよく見られる状況の資料だったので、自分だったらという観点で考え、よく発言していました。
2組は、「自分の大切なものは」のテーマで学習しました。
資料では、様々な国の人が、様々なものを大切にしていることが紹介されていました。
「人によって、大切なものがちがうんだ・・・」
大切なことに気がつきました。