学校日記

10月15日 時計を読もう

公開日
2020/10/15
更新日
2020/10/15

奥小日記

1年生の算数は、時計の読み方の学習に入りました。

「8じ」をたまに「8ちじ」と書く人がいます。
 『あれ?それは、はちちじだアー!』

「10じ」をたまに「10うじ」と書く人もいます。
 『ええ!?じゅううじだアー』

では、次です。
これは何時でしょう。

 『6時半』

時計のちょうど半分のところだから、半というのだね。



デジタル時計が増えている昨今ですが、アナログ時計はあちらこちらで使われています。
すぐに読めるようになるとよいですね。