学校日記

10月7日 秋をイメージしてみたら

公開日
2020/10/07
更新日
2020/10/07

奥小日記

ノートに秋を感じる言葉をできるだけたくさん書きました。
ひとりずつ発表しました。
前に出た言葉は言えません。

お月見、どんぐり、ハロウィン、もみじ、いもむし、いちょう、鈴虫、柿、栗、ぶどう・・・・・・スポーツ、食欲、まつむし

『チョウザメ』
「チョウザメ?それは秋なの?みんなチョウザメって知っているのかな?」
『キャビアの魚!』
「秋に関係があるのかな?誰か知っている?」
誰も知りません。
今日の自主勉強で、きっとチョウザメについて調べることでしょう。

『みたらし』
「みたらし?それは秋なのかな?」
きっと秋に楽しいお出かけをした時に食べたのでしょう。

知恵をしぼり、一生懸命考えて答えた3年生の子どもたちでした。