10月6日 秋を見つけに
- 公開日
- 2020/10/06
- 更新日
- 2020/10/06
奥小日記
1年生が秋見つけをしています。
本校の校庭のまわりは木がたくさん茂っています。
どんぐりもいっぱいです。
「向こうにどんぐりがいっぱい落ちていたね。
ここにもどんぐりが落ちているってことは?
風で飛んできたんじゃないよね」
『どんぐりの木があるんだ』
子どもたちは、一斉に見上げました。
「どんぐりと言っても、色々な種類があるんだったね・・
ほら、これは? 何というどんぐりかなあ・・」
子どもたちは、教科書についていた図鑑を見始めました。
『スダジイだ!』
「この木の名前はスダジイなんだね」
この後、子どもたちは思い思いに秋を見つけて、図鑑に照らし合わせていました。