9月16日 見える化で理解を深める
- 公開日
- 2020/09/16
- 更新日
- 2020/09/16
奥小日記
5年生の国語「たずねびと」の学習です。
物語の流れに沿い、主人公の気持ちを考え、顔の表情で表してきています。
気持ちの上がり下がりを、表情の絵を描いた高さでも表しています。
「6段落の主人公の心情は?」
『打ちのめされています』
「じゃあ表情はどう表そうか」
5段落とかわらないなあ・・
「同じ表情をつける?」
はい
「時間です。
ここまでの学びのまとめをします」
慣れたように、子どもたちはさっとノートに自分の考えを書きはじめました。
書き終えた子から、担任の先生に見せに行きます。
考えをまとめて書くのも早くなりました。