9月10日 「さぐる」ってなんだろう
- 公開日
- 2020/09/10
- 更新日
- 2020/09/10
奥小日記
『獣医さんは、イノシシのおなかの中に赤ちゃんがいないか、さぐります』
「『さぐる』ってどうすることですか?」
『機械を当てることです』
「そう。機械をあてることをさぐるというのか」
『ぼくは、見ることだと思います』
「そうか。イノシシさんをこうやってじーっと見るんだね」
『私は、さわることだと思います』
「どうやって?」
イノシシ役と獣医役に分かれて、実際に動作をしながら考えてみました。
「さぐる」という言葉のイメージが、しっかりつかめたようです。
2年生の国語「どうぶつ園のじゅうい」の学習です。