異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について
- 公開日
- 2020/09/04
- 更新日
- 2020/09/04
奥小日記
週末から月曜日にかけて、大雨や雷の心配があります。
1学期にお知らせしてありますように、異常気象時の登下校について下記のようにします。
また、今後台風の心配もあります。本ウェブサイトの「緊急時の対応について」をご確認ください。
記
異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について
<警報の有無には関係ありません>
1 登校時に大雨や雷雨の場合
(1)通学路の状況をよく把握されて、危険がないと保護者が判断された場合は、登校させてください。
(2)雨や雷が激しかったり、道路が冠水したりして、登校が困難あるいは危険と判断された場合は、自宅待機でお願いします。そして、気象回復及び戸外通行の安全を確認してから登校させていただきますようお願いします。
2 在校中の場合
(1)気象状況を確認し、平常の授業を進めるか、帰宅させるか等を判断しますが、基本的には児童は学校待機とさせていただきます。
3 下校時に大雨や雷雨の場合
(1)気象の状況や戸外通行の危険がなくなるまで学校に残し、安全な場所(基本的には各教室)で待機させます。なお、その判断やその後の対応などにつきましては携帯電話メール及びウェブページで情報提供させていただきます。
(2)気象の状況や戸外通行の危険がなくなったと判断した時点で下校させます。
(3)気象の回復が見込めない場合や戸外通行が危険な場合には、引き取りをお願いする場合があります。