学校日記

7月9日 4年生 シミュレーションゲーム

公開日
2020/07/09
更新日
2020/07/09

4年生

「自然災害からくらしを守る」という学習をしています。
学習の最後として、シミュレーションゲームを行いました。
例えば、下のようなシミュレーションです。

「小学4年生の児童」という立場で…
家で一人。大きな地震が起きて、つくえの下にもぐりました。その後も余震が続いています。外ににげますか、そのまま待ちますか。

「住民」として…
大きな地震が起きて、小学校の体育館でひなんしなければなりません。家族同然のペットを連れていきますか。

このようなシミュレーションです。
正直、大人でも悩んでしまうようなものですよね。

「答えのない問題」に立ち向かっている子どもたちでした!!
明日はテスト!!がんばろう!!