学校日記

5月22日 2年生 うれしいこと、たのしみなこと☆彡

公開日
2020/05/22
更新日
2020/05/22

2年生

 「ゆうびんでーす!」
25日のしゅくだいなのに、もう「先生へのはがきをかこう」のしゅくだいのはがきが、先生のもとへ とどきはじめています。
げん気なすがたがかかれていたり、おやつをつくったよ、かけざんのべんきょうをしたよ、などみんなの生かつのようすがわかったりと、とてもうれしいです。

 先生たちも学校さいかいにむけて、かいぎやじゅんびをしています。
はやくあえるといいなあ。
みんなも、早ね早おきをして、たいちょうをととのえておいてね。

 きょうの学しゅうは、
・「いなばの白うさぎ」P144音どく
・かん字ドリル27・28(かきこみ)
・体いく「おうちでやってみよう!」
・ずこう「さかなのえ」         です。
さかなのえは、がようしに すきないろでぬってくださいね。

 土日に ずこうのきょうかしょをみて、「しんぶんしとなかよし」にとりくむのもおもしろいですよ。
しんぶんしを まるめたり、たたんだり、くしゃくしゃにしたり、きったり…いろいろためして、たのしもう!