学校日記

5月19日 1年生 まびきをしよう

公開日
2020/05/19
更新日
2020/05/19

1年生

たくさんふっていた あめが あがりました。

あさがおが げんきよく そだっているとおもいます。
もっともっと おおきくなり きれいなはなを さかせるためには
『まびき』をすることが たいせつです。
まびきは ほんばがではじめるころに します。
くきがふとくて しょうぶななえを2〜3ほん のこして ほかは ぬきます。
のこした なえが ちかすぎないように ばらんすよく ぬきましょう。
いえのひとと いっしょに やってみてくださいね。


きょうのしゅくだいは さんすう1のぷりんとと ひらがな「こ」です。
まるに いろをぬるもんだいは ひだりうえから じゅんばんに いろをぬっていきます。「1 2 3 4…」と こえにだしながら すうじを かぞえていくといいです。
しかく2の 3のもんだいは できないので とばして やりましょう。